okikamuro island fan club, 沖家室島ファンクラブ|Kamuro party かむろ会

入丸 弘

大阪、関西かむろ会


エッセー

洲崎 岡城

石丸 弘  投稿日2021/1/27


 洲崎 岡城の石丸と申します。


 流行り病のせいで各地の家室会が、開催されず? 年に一度の顔見せが出来ないまま1年が過ぎようとして居ます? 去年は沖家室での行事も中止になるなど、憎き流行り病です。 今年も年明けから猛威を、、、白旗して(流行病白旗を挙げて降参してほしいものです)。 ホームペジが更新されるのを楽しみにして毎日覗きますが、更新の回数が減って来ていますね。


 私も今年で70歳になりますので、ボツボツ回想録を載せて昔を懐しんでも良い頃と自負しています。 昭和26年生まれで、家室では物のない時代だと思われます? この年になっても、ひもじさは相変わらずです。


 私は岡城の家室では一番山の上の家(石丸家)で生まれ、父が当事本浦の角屋でやっていた軍手工場で育ちました。<小学校からお寺のほうに坂を降りた角(右側)にあり> 幼少期は3歳から兄に連れられてお寺の上にあった保育園に行きました。 保育園も長かったので悪ガキでしたのでしょう、良く保育園にある積み木のイスを投げ合った記憶があります。 <ちなみに当事お寺の縁の下に猿を飼っていましたが、どうしたのでしょうか?誰が飼っていたのか?> お寺の境内にあるイチョウの木にはよく登っていたものです、登ったところが平で、イチョウの木の真ん中に数人座れました。


 昔を思えばまるで今日の事のように目の前に景色や風景が見えるようです。 本浦の海岸線が近くて満潮時には泳げもしないのに五月ごろから海に飛び込んでいた記憶が? 如何も3歳の頃から泳げていたと記憶にあります。小学生1年入学時には遠泳クラスに(3年生以上)いたと思いますが!


 私が丁度小学生入学の時に新校舎が完成して1年生から新しい校舎で学んでいます。 4年生中頃から、学校給食が始まり脱脂牛乳が飲めなくて先生にしばき回されていました、拳骨の嵐!!! 卒業時には牛乳瓶の牛乳を飲んでいたような記憶も?当時は悪ガキ最盛期でした、3年生か2年生の終わり頃か記憶に定かではないが? 校長室が教室で校長と向き合いで1、2週間机を置いたことが? 校長曰く長い教員生活でこのようなことは、初めてだとよくボヤいていた。


 <当時は、畑仕事も手伝い秋にイモグラにさつま芋を容れるのに、テボで担ぎ山越えをしてた。> この時期(1月)畑に麦踏に借り出されていた、寒くて辛い、藁草履で踏んでいた記憶あり!


 いつの頃か記憶に無いが軍手工場は廃業していて、岡城の一番上の石丸屋にいた。 冬の寒い時期、氷が張ると思われる前の晩には下の井戸から水を汲み上げて夜遅く坂道に水を撒き坂道一面、氷を貼らせて孟宗竹でスケートを楽しんでいたが山上1軒屋の遊び??? オヤツは庭のダイダイ(夏ミカン)萩の武家屋敷に植えていたものと一緒です。


 無事小学校も卒業し、中学生に、、、、


 私は石丸家の次男坊で、石丸 弘と申します。


>

かむろ会概要  お問い合わせ